「お櫛田さん」の愛称で多くの福岡市民に親しまれ、 博多の総鎮守として1200 年以上の歴史を有する神社です。 夫婦円満・不老長寿の神社として信仰されています。 「博多祇園山笠」や「博多おくんち」など全国でも有名な祭事が 行われることでも知られている神社は、全国よりたくさんの観光客が訪れています。
櫛田神社は福岡市の総鎮守として最古の歴史を有し、天照皇大神、大幡主大神(757年)、素盞鳴大神(941年)三社の神を三社各別に建立並び社頭の輪奐結構を極めていたが、兵火に荒廃し、天正15年の秀吉公の博多復興にあたり現社殿の建立がなされた。御神徳は古来「不老長寿」「商売繁盛」のお櫛田さまとして信仰が篤い。
福岡の代表的な祭り「博多祗園山笠」のフィナーレを飾る追い山のスタート地点。通常、祭り期間中にしか見ることができない飾り山が、歴史を伝えるために唯一常設されています。
博多の中心に位置することから交通の便が非常に良く、ご参列の方々もスムーズにたどり着くことができます。
〒810-0023 福岡市中央区警固2-13-7 警固ランドマークタワーⅠ 5F
〒892-0826 鹿児島県鹿児島市呉服町4-1 酒井商事ビル